fc2ブログ

04/09  おいなりさん 

20070125.jpg

昨日のお昼ご飯写真だけんども。

これは「豆狸」というお店のいなりずし。
大阪発祥で結構有名なお店だそうな。
テレビで峰竜太がオススメしてたし(笑

ちなみにこれはお試しセット。

どうもお試しセットというとドモホルンリンクルとか
思い出しちゃうのは私だけだろうか?
食べ物の世界では珍しいコトバ使いの気もしなくもナイ。

このお試しセットには

椎茸やら干瓢(かんぴょう)やらが入ったあま~いオーソドックスなお味の『豆狸いなり』
(かんぴょうって干瓢って書くのね。知らんかった。)
葉わさびが入った『わさびいなり』
金ゴマがドドンと入った香ばしい『金胡麻いなり』
黒糖で味付けした見た目おどろきの『黒豆狸』

が入っとります。以上のエントリーです。
味は結構濃いめ。熱い日本茶が合います。
わたなべが一番気に入ったのは「わさびいなり」。
わさびのシャリっとした歯ごたえあーんど
ピリッと私を刺激する味がグー!!
癖になるね。
あ!現場の差し入れにもいいかも!!
今度持っていこう!

気が向いたら(笑

inarikun.gif←豆狸のキャラ「まめだくん」

スポンサーサイト




[ 2007/04/09 14:46 ] gourmet | TB(0) | CM(5)
さっき、カミさんと買い物へ行ったときに「今夜、いなり寿司とチャーハンどっちにする?」と言われて「チャーハンでいい」と言ったが・・・・
おいなりさんの口になってきた・・・しまった・・・おいなりさんうまそー
[ 2007/04/09 14:59 ] いぬかきゼウス [ 編集 ]
かわいいっすねww
お試しセットでドモホルンリンクルを思うのは同感ですわ!!!ってか『黒豆狸』写真で見てもホントにおいなりさん??って思っちゃいますね。。。
[ 2007/04/09 19:31 ] [ 編集 ]
画像を見ただけで ヨダレ&空腹感が…………

お試しセットと言えばやはりドモホルンリンクルでせう0120444○○○でしたっけ(笑)
[ 2007/04/10 01:32 ] フランスらいおん [ 編集 ]
関西風なら油揚げが裏返しなのが普通ですよね。
自分はこのタイプが好きですよ
[ 2007/04/10 08:44 ] 越後くらげ [ 編集 ]
おいなりさんが好物なあっしは食後だというのに写真見て食べたくなってきちゃいました(笑)

熱いお茶との組合せいいですね~。
日本人に生まれて来てよかったなぁ。
[ 2007/04/12 14:23 ] 鉄道侍 [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【radio】
「夏川りみのたびぐくるちむぐくる」
■番組公式Xはこちら

BSS山陰放送:
(日)10:00-
RKC高知放送:
(日)22:00-
RKK熊本放送:
(月)5:15-
RFCラジオ福島:
(月)20:30-
SBC信越放送:
(火)18:30-
ABS秋田放送:
(水)18:20-
SBS静岡放送:
(水)18:00-
JRT四国放送:
(木)16:40-
FBC福井放送:
(木)18:15-
RSK山陽放送:
(金)18:15-

「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search