fc2ブログ

01/23  皇居駅伝 

今日も東京はあいにくの雨。
夜からは雪が降るという噂が。

皆さん、夜は早くお家に戻ってくださいね!

*****
さて
お知らせしておりました通り、
先週の土曜日

「皇居駅伝」

がありました。

P1001273.jpg

朝、竹橋au RunPit特設スタジオに到着。
この日もみぞれが降ったり
雨が降ったりというお天気。

このお天気の中
皇居ランナーの皆さんが元気に走ってらっしゃいました。

この日やらせてもらった放送は

P1001274.jpg
(写真:ノボリもあったぜよ!)

CHIYODA46(46CH)で
皇居周辺で視聴するという
エリアワンセグの生放送なのであります。

このエリア規模では
初めての試みということで
いい意味でのキンチョー感!!

P1001275.jpg
(写真:ここで番組をお送りしました!)

今回の駅伝は約35チームの参加で
(当初の予定チーム数をはるかに越えました!)
140名のランナーの皆さんと
応援の人もたくさん集まっていましたぜい!

番組はと言いますと
当日は
竹橋のスタートとゴール地点:木場真理子さん
桜田門:森田淳司さん
自転車:棚橋麻衣さん
3人のリポーターの皆さんが
本当に非常に頑張ってくれましたよ!
スタジオに戻ってきた時には
水泳の授業を受けた後の小学生みたいなっていて。。。
その姿を見て思わずウルッとしてしまいました。

そして解説者に牧野仁さんをお迎えして
実際のレースの推移
ランナーの視点でみた皇居駅伝
牧野さんご自身の走りエピソード
これからランニングを始めようと思う人へのアドバイス etc.
番組中、沢山のお話をお伺いしました。

牧野さんがとてもわかりやすくお話してくださるので
わたなべ自身、番組でもんのすごく助けていただいたし(涙)
非常に勉強もさせていただきました!
牧野さん!ありがとうございます!
これから駅伝やマラソンを見る時に
今までと見方が変わると思います!

P1001276.jpg
(写真:解説の牧野仁さんと)

番組スタッフの皆さんにも
フォローも沢山していただきました。
ありがとうございますっ!

そして
番組を見てくださった皆さん!
見れないけど応援してくださっていた皆さん!
寒い中
ランナーを励まし続けていた応援団の皆さん!

なんといっても
ステキなレースを見せてくれたランナーの皆さん!
ほれてまうやろー!

お疲れさまでした!
&ありがとうございました!

特に寒い場所にいらっしゃったすべての皆さん
お体が気になります。。。
あったかいものしっかり摂って
体調を整えてくださいね!

本当に感動したっ!



スポンサーサイト



[ 2012/01/23 17:04 ] diary | TB(0) | CM(4)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【radio】
「夏川りみのたびぐくるちむぐくる」
■番組公式Xはこちら

BSS山陰放送:
(日)10:00-
RKC高知放送:
(日)22:00-
RKK熊本放送:
(月)5:15-
RFCラジオ福島:
(月)20:30-
SBC信越放送:
(火)18:30-
ABS秋田放送:
(水)18:20-
SBS静岡放送:
(水)18:00-
JRT四国放送:
(木)16:40-
FBC福井放送:
(木)18:15-
RSK山陽放送:
(金)18:15-

「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search