fc2ブログ

03/30  オイスターパーティー 

あー。あー。わたなべです。

週末パーティーにお呼ばれしましてん@逗子・秋谷
「アスリーと~く」でお世話になったプロデューサーTさんのお宅でバーベキューオイスターパーティー!
番組で仲良くなった皆さんとお邪魔しました。
お宅に到着してまず家にビックリ!!
木で出来たおしゃれな外観。ウッディー
後ろに山、目の前に広がる海…ここはほんとに日本なのか?と疑いたくもなるわ。
私も将来こういうおうちに住みたい。
P1000336.jpg
海からの風をうけながら(?)たそがれている(左)ご近所Oさんと(右)サッカー命Yさん
ちなみにOさんのお宅も見せてもらいましたが
屋上にジャグジーがありましたわ。星見ながらジャグジーでっせ。
ジャグジーもアタシの部屋くらいありましたぜ。泣けるぜ。
こりゃびっくらこいたワケですよ。
てか思わず『お宅訪問』みたいになっちまって。えへ。

そんなわけでご近所さんも集まり、総勢12人でパーティーはスタート。
既に奥様がオードブルなど用意してくださってて、どれもこれもンマイ!!
お酒も進むっつーの。

で今回の主役は

ドーン!!
この日の為にTさんが取り寄せてくれてた牡蠣なのだ!

それを
P1000335.jpg
(左)アルコール番長Gさんと(右)番組PのTさんが一生懸命殻をはずしてくれている隣りで
P1000333.jpg
食う。驚異的な食欲のIちゃん。
P1000334.jpg
食う。すっぴんのわたなべさん。

とにかく食べて飲んで食べて飲んで…
ホンマすんません。。。あまりにおいしかったものでひたすらやっちまいました。
私も殻をはずすのをやろうと思ったんだけど「危ないからやめろ!」って言われちまったもんでぇ(イイワケ)
お言葉に甘えて、また食べて飲んで×∞

こんなゴージャスなものも!
P1000342.jpg
ドーン!

あ~わ~び~♪
あわびってこういう形だったのね。。。としみじみしちゃうくらい久しぶりの対面だよぅ。
おぅおぅ元気だったかぁ?
塩こしょうでいただきましたよぅ。

あまりに調子乗りすぎて必死に食べてたので写真撮るの忘れちまった。。
その後はお部屋の中でみんなで談笑タイム。
てか初めてのお宅なのにすっごく寛いでしまった。
なんというかホンマ落ち着いて心がほっこりするお家なんですわ。
どれくらいほっこりしてたかというと…













P1000344.jpg



気持ちよさそうなワンさん。

この寝顔にも癒されます♪

そんなわけで普段のストレスも吹っ飛びました!!
もんのすごく楽しかったしおいしかったし、ステキな時間を過ごさせていただきました(号泣)
本当にありがとうございます!!

またお邪魔したいそんな街@秋谷
じゃっ今週もお邪魔しますってぉぃ!

今度はちゃんと写真撮りますです。とほ。
スポンサーサイト



[ 2009/03/30 21:18 ] diary | TB(0) | CM(15)

03/27  「アスリーと~く」 

あー。あー。わたなべです。

3月はお別れのシーズンです。
私にもしばしのお別れが訪れます。
TBSラジオと南海放送でお楽しみいただきました「アスリーと~く」
3月29日最終回でございます。

うわ~~~~~~~ん

「アタシとアスリーと~く」をお題にした作文はまた後日ということで
今回はまだご紹介してない思い出の写真達をご披露したいと思います。
ポッドキャストと合わせて聞いてくれたらウレシイです。
番組サイトにありマース!


koga
柔道家の古賀稔彦さん

saito
ソフトボール日本代表監督の斎藤春香さん

ishida
女子サッカー選手でアーティストでもある石田ミホコさん

kobayashi
フリークライマーの小林由佳さん

onda
クロスカントリースキー選手の恩田祐一さん

yaginuma
プロフィギュアスケーターの八木沼純子さん

amano
国際柔道連盟審判員で花火師の天野安喜子さん

ちなみにカーリング・チーム青森の本橋麻里さんの写真がありませんが、まだスタッフ(♂)が送ってくれてないの(涙
届き次第UPします!

この他にもオフショットもありますので、また改めてUPしますです!

ひとまず最終回のお知らせということで

TBSラジオは29日日曜日21:45~
南海放送は同じく29日日曜日17:00~


ぜひ聞いてくださいね!!
涙は見せないぜ!!
[ 2009/03/27 23:53 ] work | TB(0) | コメント(-)

03/23  【速報】特番情報 

あー。あー。わたなべです。

速報ッス。

明日24日火曜日21時から1時間「アスリーと~く」特番あるッス。
今回は2010年に行われるバンクーバーオリンピックで活躍が期待されるアスリートをピックアップ!
さぁどなたのインタビューなのかっ!

まずは「瀧澤宏臣」さん。
今大会から採用される新種目「スキークロス」日本第一人者です。
2006年のトリノではスノーボードクロスが登場しましたがそのスキー版。
「雪上の格闘技」と呼ばれるだけあって、
スピードとパワーがより強力で見ごたえのある競技です。
瀧澤さんはアルペン・モーグルのナショナルチームでの活躍を経てスキークロスの世界に飛び込み、ワールドカップでシーズン総合タイトルを獲得したというツワモノ。
ちなみに当時日本人でスキーのワールドカップ総合王者になったのは、ノルディック複合の荻原健司選手に続いて2人目なんだそうです。

そんなマルチスキーヤー瀧澤さんの軌跡をたっぷりとお話いただきます。



そして「近藤圭佑」さん。
皆さん「スケルトン」をご存知でしょうか?
ご存知でない方是非youtubeあたりで探してみてください。
めっちゃ怖いから。
そりに腹ばいになってむき出しの体で130km/hのスピードでコースを頭から突っ込んでいく競技。
↑伝わった?
その競技でバンクーバー挑戦している若人です。
もともと器械体操でオリンピックを目指していた近藤さん、とにかくオリンピックに出たいという一心でスケルトンに移行したのだそうです。

そんな並々ならぬオリンピックへの思いも含めお話いただきます。

b_kondo.jpg


「アスリーと~くスペシャル」は
明日24日火曜日21時からTBSラジオ(954kHz)にてOA!


聴くべし!
[ 2009/03/23 16:40 ] work | TB(0) | コメント(-)

03/19  れっつパーリー! 

あー。あー。わたなべです。

昨日はTBSラジオ「アスリーと~く」で登場してくださっている
LINEMAPの長瀬寛是さんお誕生日パーチーにお呼ばれしました。
南麻布にある会場で盛大に行われました。
長瀬さんお誕生日おめでとう~れ!!!!



そこはどうも結婚式によく使われている会場らしく
チャペル風味な場所もあったりして
「こんなところで結婚パーティーやりたいなぁ」としんみりしちゃったじゃないかぁぁぁ

とアタシの妄想はこれくらいにして。

この日はたくさんの方がお祝いにいらしてて
長瀬さんのホンワカな人柄がパーティーを包み込んでおりました。
オフホワイトを基調にした会場では
美人バイオリニスト&ピアニストの生演奏やらありつつ
ファッショナブルな人もたくさんいつつ
かわいいピッチピチギャル(死語)もいつつ
普段あんまり味わえない空間が非常におもろかったです。

そんな中アタシは一緒に行った番組プロデューサーTさんと
ムール貝がうまいとムシャムシャ食べまくっておりました。すまんです。
だっておいしかったんだもんぬ。

そのテーブルでステキな出会いと再会がありました。
ここでお会いしたのも何かの縁なので
ドキドキしながらもTさんに頼んでシャッター押してもらいました。
P1000326.jpg
(左)フジテレビの川端健嗣アナウンサー
(右)「アスリーと~く」にも出てもらいましたスキーヤー岡部哲也さん

お二人とも昔からお知り合いだったそうで
漫才コンビのような掛け合いで爆笑させていただきましたわ。
てか岡部さんなんで私のメガネもっとんねん!
お酒も手伝い(アタシはそんなに飲んでないんだけども)
川端さん&岡部さん&Tさんとパーティーの間中しゃべくりまくってました。

この出会いにかんぱ~い!!
そしてこの出会いをくださった長瀬さんありがとうございますっ!

うぉ~~~~~~!もっとお酒呑みたかったぜ~~!!
[ 2009/03/19 15:17 ] diary | TB(0) | CM(6)

03/17  油断してた(笑) 

20090317200421
あー。あー。わたなべです。

今日ADのO泉ちゃんからCDもらいました。

封筒みたらこんな事書いてやがりましたぜ。ダンナ。
チッ。油断しちまったぜ。

O泉おそるべし(笑)
[ 2009/03/17 20:04 ] diary | TB(0) | CM(3)

03/11  ニューバッグ 


あー。あー。わたなべです。

皆さん春ですよ!
春となると新しいものがムショーに欲しくなりませんか?
サカスをプラプラしてた時に
ずっと探してた色のバッグを見つけたのでGETしました。

アタシがバッグを選ぶ基準は

重くない(肩凝るから)
いっぱい入る(原稿やらヘッドホンやら持ち運びするから)

これがMUSTなのだ。
小さくてかわいいバッグはたくさんあれども
アタクシ「手荷物は一個まで」と決めているので
どうしてもこういう形に惹かれてしまうのだす。
二個以上持っちゃうと飲みの帰り絶対忘れると思うのねん。

そんなアタシの欲望と自分勝手を満たしてくれるニューバッグ。
これからよろしくな!

[ 2009/03/11 19:35 ] diary | TB(0) | CM(6)

03/09  なぜ? 

あー。あー。わたなべです。

アタシったら…
ブログ更新も毎日出来ず…
皆さんからもらったメッセージにちゃんとレスもつけられず…
いつもながらのダメダメっぷりに
ただただ反省しきり。

いろんな人のブログ見てたら
チョオーマメな人もいらっしゃるワケで。
うらやますぃー
その人の爪の垢を煎じて飲みたい…
とすら思ってしまうわけです。

未だに更新しなきゃいけないネタも
HDDの中で眠ってしまってるし。
寝かせすぎてグーグーですよ。

どうやったらそこらへんがマメになるのか…
皆さんからのアドバイスを待ちつつも
こうやって更新するたびに
前の記事のレスをつければいいんじゃないかな~と思い
今回からやってみよーと思います。

今までメッセージくれたのにレス出来なかったアタシをゆるちて。
[ 2009/03/09 18:42 ] diary | TB(0) | CM(7)

03/06  赤坂の熱い夜 

あー。あー。わたなべです。

先日、「アスリーと~く」プロデューサーとお食事してきましたー。
さすがP!いろいろおいしいお店ご存知ですの。
まずは蕎麦屋さんへ。
蕎麦をつつきながらお酒を飲むってのが江戸っ子だね~
って二人とも江戸出身じゃないけど。

お店は『田中屋』さん。
若竹煮とかふきのとうの天ぷらとか
季節の旬の食材をいただきました。
今は年中いろんなものが食せますが
やっぱりその時々で旬のものを味わう事が体に優しいのではないかとわたなべ考えるの巻。

そしてシメはやっぱりお蕎麦。
アタシはあったかい蕎麦が大好きなので「にしんそば」を注文。

なぜにしんそばが好きなのか?
それはアタシの母が京都出身で
母が食べているのをちょっともらって食べたところ
それ以来ハマったのであります。
ちなみに京都では南座の隣りにある『松葉』が有名ですな。

お腹もパンポコになったということで
次に連れて行ってくださったのは
シガーバー『コネスール赤坂店』
シガーということで葉巻が沢山あるのです。当たり前か。
店内は葉巻を楽しんでいる大人の男性がいっぱいでした。

バーテンダー福島さんが作ってくれたカクテル「モヒート」をいただきました。
キューバのハバナが発祥のカクテルだそうな。
ラムベースでライムとミントが入ったさわやかなんだけどほんのり甘くておいしー。
P1000319.jpg
ぬー。大人になったキ・ブ・ン
ステキな夜をありがとうございました。
[ 2009/03/06 18:44 ] gourmet | TB(0) | CM(4)

03/02  スッキリ青空 

20090302185921
あー。あー。わたなべです。

今日のTOKYOはもんのすごくいい天気でした。

ぐずぐずした天気が続いたからスッキリしたぜ。

こんないい天気の日は花粉症がツライんだろうなぁ…ダイジョブ?
アタシは秋花粉症だからこの季節はまだダイジョブなんだ。
花粉症の皆さんお大事にしてくだされ。

いや~
こんなにスッキリした青空を見上げると思わず考え込んでしまってるアレヤコレヤがちっちゃいことのように感じるね。
実際ちっちゃくなってくれればいいんだけどな。ぐは
[ 2009/03/02 18:59 ] diary | TB(0) | CM(3)

03/01  和食 

20090301203249
あー。あー。わたなべです。

3月になりましたな。
いろいろ^^;バタバタする時期に突入です。

そんな時癒してくれるのがやっぱり和食よねぇ。

近所にある居酒屋さんのランチ食べに行ってきますた。

ここは干物が名物で鯵の開き定食を食しました。

いつも鯵の開き食べてる気がしないでもない。
でもしみるわぁ。
[ 2009/03/01 20:32 ] diary | TB(0) | CM(3)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search