fc2ブログ

01/29  バランス 

20090129104640
あー。あー。わたなべです。

昨日ブログ更新しようと文章を途中まで書いてたんだけど送信するの忘れてた…しゅん。やっちまったナー

昨日は朝から収録と会議をやってきました。
会議の前にスタッフみんなでお昼にお弁当を注文して食べた♪

かなりボリューミー(鯖の塩焼き・クリームコロッケ・お惣菜一品)なんだけど750円!という驚きのプライス。

いや~あったかいご飯はありがたいやね~

ただ野菜がお漬物しかなかったのでバランスが(--;)
野菜ジュース取らねば。
スポンサーサイト



[ 2009/01/29 10:46 ] diary | TB(0) | CM(4)

01/25  最強 

20090125172630
あー。あー。わたなべです。

どや!この黄金コンビ!

大阪名物串揚げとビールや~!!

どないや~
たまらんわぁ~
[ 2009/01/25 17:26 ] diary | TB(0) | CM(4)

01/24  石鹸だらけ 

20090124001004
あー。あー。わたなべです。

ちょっとご無沙汰しちまってすんません。
アタシは元気にやらせてもらっとります。
アナタはどないですか?

さてナニゲにわたなべ固形石鹸マニアなのです。
肌があんまり丈夫じゃないから使ってるんだけど。
いやー石鹸ってヒトコトで言ってもものすごい種類があってねー。
使ってる成分やら匂いやらパッケージやら…
いつも石鹸売り場で悩むのが密かな楽しみなのだす。
そんなこんなで思わず買っちまう石鹸たち。多すぎ。全部使うまでどんだけかかるのやら。
だけどまだまだ石鹸探しの旅は続くのだ。

アナタのおすすめ石鹸あったら教えてヌー。
[ 2009/01/24 00:10 ] diary | TB(0) | CM(4)

01/17  ビッグハット 

20090117161027
あー。あー。わたなべです。

今日は「アスリーと~く」インタビューやってきました!
毎回毎回刺激的な出会いとお話で楽しくやらせてもらっとります(感謝)

ところでこのTBSのビル「ビッグハット」と言うのだそうな。
確かにテッペンにでかい帽子らしきものが。
なるほどのぅ。と今になって感心してるアタシ。

てかあの部分はなんなのか?
一説にはヘリポートとの噂が。
真偽の程はまだ確かめてないッス。
もしヘリポートならヘリコプター乗ってみたーい!
↑ヘリ未経験
[ 2009/01/17 16:10 ] diary | TB(0) | CM(3)

01/15  似てるシリーズその1 

20090115234609
あー。あー。わたなべです。

友達が「これヨシコに似てない?」と言った爪楊枝入れ。
[ 2009/01/15 23:46 ] diary | TB(0) | CM(4)

01/13  ちんまい車 


あー。あー。わたなべです。

アタクシ時々少年のような遊びにもんのすごく惹かれる事がアリマス。
今回はコレ

『Micro Slot Car Owner's』

男の子は知ってると思うけど
スロットカーと言うのは溝のついたコースを走らせる模型自動車。
で、どれくらいマイクロかと言いますと写真見てもらえればすんごいマイクロさ加減がわかると思いますが、1/87スケールの小ささ。ちいちゃい。かわゆい。
ちなみにアタシが買ったのはベーシックセット。
車はあの名車「TOYOTA2000GT」
そして今回初回限定セットということで「フェアレディZ」もついてキター!ラッキー!

本来ならでっかいところで走らせるとキモチイーんだけど
何せアタシの部屋がマイクロなもんで…(汗
これならA3サイズの場所が確保出来れば走らせることが出来るのです。

そこでそそと部屋のお掃除。A3スペースを確保。←確保せなないんかい!

コースやらコントローラーやらセッティングしていよいよ走行!

ウィーンンンンンンン!!

小さいボディーがンションショと一生懸命コースを走ってくれます。
たまらなくカワエエよぉ。

ただ車体がかなり軽いのでコースアウトして吹っ飛んでいきます(笑
チューンせねば。

[ 2009/01/13 18:28 ] diary | TB(0) | CM(3)

01/11  はつもうで その2 

20090111185903
あー。あー。わたなべです。

そんでもって御神籤引いてきました。

場所柄でしょうか?
かなりアメリカンな風情漂う御神籤でしょ?
ちなみに表は日本語裏には英語で運勢が書かれております。

気になる運勢は「小吉」

アレ?ビミョー?

でもでもでもぉ~
詳細が書かれてあるんだけど商売やら健康やら全般的にイイカンジな事が書かれてたんだよー!。
思わずニンマリ。
ポジティブシンキング。
テンション上がってキター!
[ 2009/01/11 18:59 ] diary | TB(0) | CM(4)

01/11  はつもうで その1 

20090111171341
あー。あー。わたなべです。
風邪も随分良くなりました。
ご心配おかけしましたm(__)m

と言うことで初詣行って来ました!
いつもこの「日枝神社」さんにお世話になっております。
ちょっと遅い初詣なので誰もいないだろうな~なんて思ってたんだけどこれが結構な人手だったのよー。

昨年のお礼と今年の決意表明をしっかりとしてきましたっ!
よい年になりますように☆☆☆
[ 2009/01/11 17:13 ] diary | TB(0) | CM(4)

01/08  七草粥 

20090108182725
あー。あー。わたなべです。

お正月あけの風物詩「七草粥」
食べましたか?
昨日おいしくいただきました。

実家にいるときは毎年食べてたんだけど一人暮らしになってから食べなくなっちゃってたんだよね。
やっぱりこういう昔からの風習も大切にしたいやね!
年末年始で疲れ切った胃をいたわってくれる七草粥。染みるぜ。

一年の無病息災を祈ってありがたくいただきました。

今風邪だけど(;´д`)
[ 2009/01/08 18:27 ] diary | TB(0) | CM(11)

01/07  経過 

20090107234334
あー。あー。わたなべです。

風邪は幾分良くなりつつあります。
鼻水と咳に変わりました。きっと治ってる証拠なんだわ。
と思うことにしようぜ!

今はプロポリスのど飴舐めまくりです。
今週は声を使う仕事はないのでそれだけが救いだす。後は生姜紅茶で殺菌シマクラチヨコ。うへ。

連日アタシの恐怖マスク女写真をUPしてもアレなんで、愛媛で撮った鰤のお刺身をば。
[ 2009/01/07 23:43 ] diary | TB(0) | CM(9)

01/06  初風邪 

20090106133406
あー。あー。わたなべです。

風邪ひきましてん。
どうも昨日の飛行機でもらったみたい。
マスクしてたのに(;_;)

ひえピタとマスクで格闘中。
写真こわひ。。。

ぐー
[ 2009/01/06 13:34 ] diary | TB(0) | CM(9)

01/05  新年茶会 

20090105111931
あー。あー。わたなべです。

今日から通常営業の方も沢山いらっしゃるんでしょうな。
今年もやりましょー!いろいろと。

さて今回の帰省、まったり過ごさせていただきましたわ。
音で言うと

「びろ~ん」

でしょうか。
いつも飲み倒し三昧なのでこんなんもたまにはエエデー。なんちゃって家族サービスやりまくりました。
包丁で指切っちゃったけど(;_;)

そんな中「新年茶会」をしてきました。
昔バンドやってた頃からの仲間たちです。
みんなそれぞれホントなが~い付き合いなんだよね。
会うと当時の気持ちにすぐ戻ってねー。
楽しかったぁ(^^)

まだ仲間同士で音楽やってる人もいて。。
なんか元気が出たよー。
ありまとー。

さてわたなべ2009は今日東京に戻りますっ!
やるでー!
[ 2009/01/05 11:19 ] diary | TB(0) | CM(3)

01/02  おせち 

20090102205432
あー。あー。わたなべです。

今日はなべ家のおせちの〓をば。

うちは毎年手作りおせちです。
なべ母の愛情をしみじみ感じます。
ちなみに一番手前にあるモシャモシャしてるのは鰹節がモリッとトッピングされている数の子。

小さい頃おせちって苦手だったんだけど大人になるとこういう料理が妙にグッとくるのはなぜ?
[ 2009/01/02 20:54 ] diary | TB(0) | CM(3)

01/01  正月満喫 

20090101235921

新年明けましておめでとうございます

来ましたよ!新しい年が!
今年もなにとぞなにとぞよろしくお願いいたしまするぅ。

あなたは2009年になった瞬間何してましたか?
アタシは○HKのゆく年くる年を見ながら
「今年はいい年でありますように☆」
なんて心の中でしっとりと願っておりました。

アタシは毎年実家でお正月を迎えているんですけど
今年も同様わたなべ一族集まり賑やかに過ごしております。
お年玉もちゃんとあげましたよ。。
アタシもどさくさに紛れてクレクレサイン出してみたんだけど
差し出した手を叩かれてしまいました。
勢いで乗り切れませんでした。
その光景たるやまるでマンガでした。

さてさて季節の風物詩と言いますか
毎年例によっておせちやらお雑煮やらの写真をUPしておりますが
今年もUPしますよー。

ウチのお雑煮は
ほうれん草・ごぼう・鶏肉そしておもちという
いたってシンプルなお雑煮です。
味はおすまし系であっさり。
おもちの形は丸型。
これを食べると松山に帰ってきたなぁ~とホッとするんですわ。

みなさまもお雑煮食べましたか?
アタシ個人的には「人ん家のお雑煮&おせち」ってもんすごい興味があるんだな。
出来る事ならヨネスケ師匠ばりにお宅にお邪魔して食べさせていただきたいくらいです。
でもそれ出来ないから我慢する。
皆さんのお宅のおせち&お雑煮どんなんかなぁ~?
親切な方画像お待ちしております(笑
ある意味IR3の「画像ください」コーナー復活!!
え?もしかして番組でこれやったことあるかな~
きっといろ~んなお雑煮やら
その地方ならではのおせち料理ってのがあるハズ。

興味シンシン丸。
[ 2009/01/01 23:59 ] diary | TB(0) | CM(4)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search