fc2ブログ

12/31  シュワッチっス 

20081231014554
あー。あー。わたなべです。

仕事も終わりTBSでスタンバってたウルトラマンに乗って松山帰ってきました。ウソです。

やっぱり地元はホッとしますな。
とりあえず飲みにはまだ行ってませんよ(笑)

さて今年はどんな一年でしたか?

わたなべ的にはぁ~
いい感じな一年だったんだけど…
ただ…
ただ一つだけ、カッチーンと来た事が年末に起こりプンスカしてしまった。
我慢したけど。
「酒は呑んでも呑まれるな!」と怒りの導火線(懐)で叫びたい。
ここで書いちゃうと思いだし怒りしちゃうから忘れる事にします。
しかも年末だしね(笑
愚痴ってごめんなさいm(__)m

パチッ。ホワホワホォ~ン←消去完了(笑)

気分を改めまして…

この一年、出会いや仕事、プライベートも初めてづくしな事がたくさんあってとてもワクワクした一年でした。ドキドキもしたけど。
ヒトツヒトツ大切な事で宝物がいっぱい増えました!!
アタシはホントにたくさんの人に支えられて生きてて…ホントにホントに日々コレ感謝です。

今年も応援してくれてどうもありがとうございました!!!

アタシの誕生日での決意にも書きましたが、とにかくいろんな事をより着実にしっかり地に足をつけてって言うかつけるように踏ん張って自分を育てていければなぁと思っとります。
ある意味「育てゲー」です。
どう育つのか自分も楽しみながら毎日を過ごしたいです。

来年も見守っててくださいね!ぷりーず

皆さんもいろんな事あると思いますがアタシも皆さんの笑顔がヒトツでも多く見られるように願い続けています☆☆

2008年も残り後わずかです。
皆さん良いお年を(^o^)/~~
スポンサーサイト



[ 2008/12/31 01:45 ] diary | TB(0) | CM(5)

12/26  仕事納め 

20081226152444
あー。あー。わたなべです。

全国的に仕事納めでせうか?
アタシも今日納まります。
まずTBSで収録。
収録後、一緒にお仕事しているLINE MAPの長瀬さんにスイスから送ってきたチョコレートいただきました♪ありがとうございます~

白い箱にた~くさん入ってて迷いまくり。
パッケージもおしゃれだったよ!

長瀬さんサンタさんみたいでした。
[ 2008/12/26 15:24 ] diary | TB(0) | CM(5)

12/24  メリー 

Merry Christmas 2008image3843.gif

Ho! Ho! Ho!
皆さんステキなクリスマスを迎えてますか?
クリスマスという事でサンタさんもトナカイさんも走ってます(笑

外はクリスマス一色ですわ。
カップルだらけですわ。

さてクリスマスと言えばアナタは何を思い出しますか?

私はチャペルを思い出します。
私が通っていた学校ではクリスマスが近づくと
キャンドルライトサービスというのがあって
学内のチャペルで厳かに行われるのです。
いわゆる燭火礼拝です。

生徒が一人一人ローソクに灯をともして
賛美歌を歌う。。。
アルミホイルで作る台にローソクを差して。
その時は学生以外の方もいらっしゃるので
二階(客席)から見るとすっごく綺麗だったんだろうなぁ。
ハンドベルも確かあったような記憶があります。

いつか時間があったら近くの教会でクリスマスを過ごしてみたいなぁ。




[ 2008/12/24 00:00 ] diary | TB(0) | CM(6)

12/23  ロマン 

あー。あー。わたなべです。

最近少し体の調子が悪く、しかも気持ちもちょっと折れそうな事があったので凹んでました。
体の方はきっと風邪だと思う。
あったかかったり寒かったりむちゃくちゃな天気だったからだろうなぁ。
みんなも風邪引いてないでしょうか?

そんなシュン気味なアタシでしたが
昨日元気が出る出会いがあったのです。
武蔵小山にある「again」というお店に行ってきました。
私が大好きなレコード屋さん「PET SOUNDS RECORD」の地下にあります。
このお店は40~50人くらいのキャパで、
通常はcafeなんだけどライブや落語もやったりしている空間。
この日は落語会があったそうで
私たちが行った時は後片付け&次の日の準備をしてたんだけど
マスターが「いいですよ!いろいろ見て行って下さい」と言ってくれたのでお言葉に甘えました。
初めて行った客なのに…すみませんです。

そのお店には沢山のレコードジャケットが飾られていて(しかも私の大好きなナイアガラ関係)
椅子に座っていてもワクワクしてたまらんのです。
ワクワクしているとマスターが黒い箱を指差し
「これ何の箱かわかりますか?」と。
携帯用のスピーカーか何かかといろいろ思い悩んでいると開けてくれたその中身は

パパパパッパパーン(ドラえもん風)!!!!!

「蓄音機」

私実物見たの初めて!!
しかもピカピカで状態のよい逸品。
マスターによるとこの蓄音機はイギリスのHMV製で70年くらい前に作られたものだそう。
その蓄音機の回し手をゆっくりと回しSPレコードをセットして鉄針(!)をセットして…
レコードのプツップツッというノイズもかっこいい…そして曲が…


でかっ!!!!


ものすごいでかい音です。
電気を使っていない生音ってこんなにでかいものなのか。
近くの人と会話出来ないくらいでかい。
昔の人はこの音量で聴いてたと思うと、どんだけでかい家に住んでるんだと。
曲がどっかから飛び出してきそうなくらいダイナミックな音。
もちろん今の日本の住宅事情では聞くのは無理でしょう。
そう考えたらすごく良い意味で余裕のあった時代の代物だったのかもしれませんね。

私が感動しているとマスターが
「80年前の音を聴いてみますか?」と言ってくれて
紙の袋から大事そうに出してくれたレコードは…
P1000225.jpg
どうです。この高級感溢れる黒い色。
レコードの溝さえも違う気がします。いややっぱり違うのか?
マスターが針を交換している。
鉄針は一曲ごとに交換しないといけないらしい。一曲一針。
すごく贅沢なことをしてもらってるなぁ…と恐縮していると
「この交換するのも楽しいんです。」とニコニコしてたマスター。
その顔を見ていると私まで幸せな気持ちになれました。

そして音の方は
先程のレコードよりもノイズがやはり乗ってる。
よくテレビで戦前のレコードの音を流しているけれどあの感じ。
ノイズと言う言葉は適切なのだろうか?
このノイズも曲の一つのアレンジのように聞こえます。
80年前に誰かが聞いていた音と同じものを
今現在私が聞かせてもらっている…
不思議な異空間に入り込んだ気分。
心がタイムスリップしたようで。
ずっと聞いていたい…なんか昔の人に勇気付けられた気がしました。

その他にもレコードの素材についてや蓄音機の歴史、マスターが愛してやまない大瀧詠一さんとのエピソードや元祖コミックソング歌手「バートンクレーン」のお話などなど…
本当にたくさんの楽しいお話を聞いて、時があっという間に経ってしまいました。
マスターとは今度SUGER BABE(山下達郎さんが昔やってたバンド)の話を聞かせてもらう約束をしてお店を後にしました。
ここのところ音楽とちょっと離れていた部分がありましたが、これを機会にまた再燃しそうなヨ・カ・ン。
私の好きな音楽をこのブログで紹介しちゃおうかと画策ちう。

また今日もいい出会いがありました♪
マスターこれからもよろしくお願いします!
[ 2008/12/23 17:00 ] diary | TB(0) | CM(6)

12/19  プラークコントロール 

20081219150019
あー。あー。わたなべです。

歯医者さんに行ってきました。
まずはインプラント用の型を取りました。
ガムみたいなのが口いっぱいになりました。
しかしあの柔らかいモノがすぐ固まるってスゴくないですか?

その後、歯のクリーニングしてもらいつつ歯磨き指導をしてもらいました。スッキリ!!
私の歯にフィットする歯ブラシも選んでもらいやした。
これでプラークコントロールじゃ!
[ 2008/12/19 15:00 ] diary | TB(0) | CM(5)

12/15  鎌倉ぶらりプチ旅 

あー。あー。わたなべです。

先日行った鎌倉の振り返りをシマス。
今回行った「長谷寺」には江ノ電に乗って行けます。
アタシは行きだけ鎌倉から散歩がてらテクテク。
だいたい2kmくらいで到着しますヨ。


長谷寺を入るとすぐ風情のある庭園が広がってます。
ここは季節によっていろんな顔を見せてくれます。
前の日記にも書いたけどアジサイの季節はたくさんのアジサイが綺麗に咲いています。
P1000201.jpg

この日は初冬。
きっと紅葉を見るのも最後かもしれませんね。
P1000218.jpg

広い境内には弁天堂や地蔵堂、大黒堂など沢山の建物があります。
この日も沢山の参拝客がいらっしゃってました。
私が眺めているのは…
P1000211.jpg

ご本尊が納められている観音堂。
この中には「長谷寺式十一面観音像」という黄金に輝く巨大な観音像が迎えてくれます。
中は撮影禁止でございます。
かなりの迫力がありますのでぜひ一度ご覧になってみてください。
P1000215.jpg

ちょっとした長谷寺レポートをお送りシマシタ。
お寺や神社に行くと心が落ち着きますね。
何気に巡るの好きなんですよ。
自然にもゆっくり触れる事が出来てとってもいい日になりました。

参道にはお店が何店かありまして…
そこで見つけた一品をご覧頂ながら今日の日記をシメたいと思います。
P1000204.jpg
なかなかのゆるキャラっぷりです
[ 2008/12/15 21:22 ] diary | TB(0) | CM(4)

12/13  鎌倉 

20081213151614
あー。あー。わたなべです。

今日はとてもよい天気で気持ちヨスですな。

気持ち良さに誘い誘われて鎌倉に来ております。
鎌倉と言えば何が浮かびます?
たくさん観光スポットがありますよね~

アタシが来ているのは「長谷寺」
あじさいが綺麗な事で有名ですが、紅葉もまだ赤々してて綺麗ですよ!

あまりの気持ち良さにちょうちん担いでみました~(うそ)
[ 2008/12/13 15:16 ] diary | TB(0) | CM(4)

12/12  麻婆丼 


あー。あー。わたなべです。

アタシは辛いものが好きです。
今日は何だか寒かったので近所の四川料理屋さん's麻婆丼を食しました。
しかし…おいしくなかった。。ショック。


そんな時にアタシは思い出すのです。
お気に入りの中華料理屋さんの事を。
携帯に写真残してたのでUPします。

場所はアタシの故郷、愛媛県松山市。
お店の名前は『雁飯店 久万ノ台店』
この雁飯店は他にもお店があるんですが
アタシがよく行くのは久万ノ台店。
FM愛媛で一緒に仕事してたこの人たちとも頻繁に通いましたよ。
今でも松山に帰ると一度は行ってます。

ここの麻婆豆腐はピリ辛。
いつもは汗だくになるほどの激辛料理を食べているアタシですが
ここの辛さはそんなにもならないんだけど
コクとうまみがあって気持ちが落ち着くのです。

そして写真向こうにあるのは
このお店のもう一つのお気に入り「北京セット」。
他にも上海とか四川とかセットはいろいろあるんだけど
アタシは絶対コレ!
セット内容はスープ、ライス、八宝菜、えび天、春巻きor棒棒鶏
かなりボリュームありで945円。安いぞ!
しかしこれでなぜ北京なのかはわからない(笑

その他にも焼き飯もンマーですぜい!
今度松山帰った時も行こうっと!
皆さんももし松山に行くことがあったら行ってみてねん♪

【雁飯店情報】
松山市久万ノ台1188-5
(089)924-8521
営業時間 11:30~15:00 18:00~23:00
駐車場 あり

[ 2008/12/12 18:03 ] gourmet | TB(0) | CM(6)

12/11  冬サカス 

20081211154831
あー。あー。わたなべです
今日収録あってTBS行ったらびっくり!

スケートリンクがあるじゃなーい。
(写真には写ってないけど。てへ)

滑りた~い!

実はわたなべ小さい頃スケート習ってたんだよ。意外でしょ?
それ以来ほとんど滑ってないからきっと滑れないだろうけど…

さてさてサカスリンクでは真ん中でスピンを綺麗に決めている女性を発見!
普通の服来てたけどタダモンじゃない雰囲気。
かっちょよかった~
[ 2008/12/11 15:48 ] diary | TB(0) | CM(12)

12/10  ダンシング 

あー。あー。わたなべです。
いつもブログ読んでくれてありがとさんです!
毎回皆さんが書いてくれているコメントをウレシイ気持ちMAXで読ませてもらってます!
で、気まぐれなアタシでございますが、ちょっと落ち着きつつあるので(師走なのに?)お返事書かせていただきマウス。よろしゅ~お願いしますぅ。

さてさて
アタシ時々変な夢を見ます。

今回の夢は


ジャジャーン!!!!


『わたなべがSMAPのメンバーに!!』

SMAPファンの皆さん怒らないでっ!
あくまでも夢の中の話なんですからして~。
別にアタクシSMAPの追っかけしてるわけでもないし
寝る直前にSMAPが出てるテレビ見たわけでもないんダス。
なんでかわかんないけど見たんです。

そんなに広くないステージで
衣装はブルースブラザーズのようなスーツ。帽子もかぶってるぜよ。
なんの曲か全くわからんけど
急にまぶしいステージの上にいてさ
またまた急にライブが始まってオープニングらしき派手なインストナンバーが流れ
キムタクと並んでステージ前に歩いて行くんだけど
もちろん振り付けなんて全く知らんから大パニック起こしてるの。アタシが。
だけどなんか見様見真似で踊ってるのね。もんすごい必死に。
明らかにアタシの踊りがずれてるのに
SMAPのメンバーは全く意に介さずファンに手とか振っちゃって。
アタシは汗だくになりながら必死で髪振り乱しながら踊ってるのです。
そんでなんでかわかんないけど最後のキメポーズ(よくテレビでもみるけど、それぞれ踊っててエンディングの時に集まってビシッてポーズ決めるジャン?あんな感じ)だけピタッと合っちゃって、ライブ会場もかなり盛り上がっちゃって。
「ウシッ!!決まったぁ!!」
と心の中でガッツポーズキメながらステージ上が暗転して
それで私の目も覚めたワケです。

きっと実際寝ながら暴れてたんだろうなぁ…
布団が足元で丸まってましたよ。
しかも汗だくになってるし。。
風邪引かないようにちゃんと汗拭いて着替えたけど
その自分の姿がまた物悲しい(笑
なんかここんところよく夢の中で踊ってるんだよねぇ。
少し前なんか麻生首相と踊ってたし(笑

踊りすぎ。

[ 2008/12/10 19:21 ] diary | TB(0) | CM(4)

12/08  取材メモ 

あー。あー。わたなべです。
12月に入りまして飲み会が多くなってきた今日この頃。
不況をフッ飛ばしたい勢いで飲んで騒いでいるような気がしなくもない。。
気合い入れてイコー!!!

そんなわけで「アスリーーーーーーーーーーと~~~~~~~~~~~~く」←長
取材メモ書きましたんでお楽しみくだされ☆

田臥勇太サン その2
上原彩子サン その1
上原彩子サン その2
[ 2008/12/08 18:08 ] work | TB(0) | CM(0)

12/07  ○○さえなければ… 


あー。あー。わたなべです。

いや~ここんところめっちゃ寒いやんね~
そんな中めちゃめちゃ厚着して
茨城県ひたちなか市に行ってきたよ!
息も白くなる程寒かった。。
風邪ひかんようにしてちょーだいね!

駅に着いて外を見たら
すんごく綺麗な地平線だったので思わず写真を撮った。

…んだけど惜しい!惜しすぎる!
何もかも惜しすぎる。
建物やら光やら…
UPしようかどうか迷ったけど
ほんとに地平線部分は綺麗だったので
周りのいろいろは見えない方向で見てください(笑
うはー
携帯カメラで綺麗な写真取れる方法教えてほしいわ。

茨城県ひたちなか市には「アスリーと~く」の取材で行ってきました!
わたなべ人生初のあるスポーツに挑戦してきました。
その模様は写真が届き次第ここにUPしまーす。
筋肉痛…
[ 2008/12/07 21:00 ] diary | TB(0) | CM(4)

12/04  巨大 

20081204144245
あー。あー。わたなべです。

今日は打ち合わせで相模原に行ってきました!
お昼ご飯で食べた「味噌煮込みうどん」おいしかったー
やはり寒い時にはピッタシだね!
って今日はあったかかったけど^^;

そのお店で巨大なものを見つけた。
巨大花梨と巨大柚子。
でかくない?
これでどれだけ焼酎呑めるんだろう??
[ 2008/12/04 14:42 ] diary | TB(0) | CM(8)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【radio】
「夏川りみのたびぐくるちむぐくる」
■番組公式Xはこちら

BSS山陰放送:
(日)10:00-
RKC高知放送:
(日)22:00-
RKK熊本放送:
(月)5:15-
RFCラジオ福島:
(月)20:30-
SBC信越放送:
(火)18:30-
ABS秋田放送:
(水)18:20-
SBS静岡放送:
(水)18:00-
JRT四国放送:
(木)16:40-
FBC福井放送:
(木)18:15-
RSK山陽放送:
(金)18:15-

「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search