fc2ブログ

07/28  中華街 

あー。あー。わたなべです。

この暑さの中、またまた辛いもの欲しさに中華街に行ってきました。
中華街くいだおれツアー

…なんですが中華街に到着するやいなや
なんだか祭りの匂いがする。。

近づいてみると

s-P1000009.jpg

手押し屋台やら

s-P1000007.jpg

ラッパ隊やら

s-P1000011.jpg

でっかい人やら(違

s-P1000010.jpg

爆竹バンバンやら(もんのすごくでっかい音でびっくり!!)

何が起こったのかと驚きましたが
偶然にもこの日『関帝誕』だったみたい。
この関帝誕、詳しくは知らないので調べたところ…

中華街には関帝廟という場所があって
そこには三国志で有名な関羽様が祀られていて
その主神「関聖帝君」の聖誕日を祝うのだそうな。

そのお祭りの一環に
中華街を練り歩くパレードがあって
わたなべはそれに遭遇したというわけ。

ニュースでは見たことあったんだけど
実際に見たのは初めて。
中国ならではの色彩豊かなお祭りだったよ。

やっぱ祭りはイイヤネ

祭りを見つつ
いつも行く「景徳鎮」のマジ辛四川麻婆豆腐に舌鼓を打ちつつ
(ちなみに写真はおさえたんだけど、どうもこのブログに麻婆豆腐の写真が多すぎる気がするのでここでは割愛させていただくぜ。)
夜はジャズの生演奏が楽しめる「ウインドジャマー」というカクテルバーに行きつつ
中華街の夜は更けていくのでありました。

では最後にテイクアウトしたウインドジャマー名物のバーガーの写真をば。

s-P1000023.jpg

でかっ!!

スポンサーサイト



[ 2008/07/28 14:27 ] diary | TB(0) | CM(6)

07/25  少しでも 

また東北地方で地震がありました。
先日に引き続きの事で被災された皆さんにどんな言葉が言えるのだろう…
ニュースを見る度に心が痛んでいます。

雨も降っているところがあるとの事。
大丈夫でしょうか?
しかも連日の猛暑…

綺麗な写真を見ると心が癒されるというのをどこかで目にしました。
そこで私の大好きなある写真家の方をご紹介させていただきます。
私も心が疲れた時、この写真をよく眺めています。

石川賢治さん。
月光浴という月の灯りを使った写真を撮影されています。

もし良かったら写真をご覧になってみてください。

心が疲れている皆さんが少しでも癒されますように。

『月光浴』月光写真家 石川賢治 公式HP
[ 2008/07/25 16:14 ] diary | TB(0) | CM(6)

07/23  一気書きごめんス 

あー。あー。わたなべです。


今日も暑いですねぇ。。
汗がまとわりついて泣きそう。

皆さんからのメッセージにお返事書きました。
一気に。。。

読みづらくてごめんなさい。

でもよければ読んでください。
おねげーしますだ。
[ 2008/07/23 13:29 ] diary | TB(0) | CM(8)

07/20  野口健サン 


あー。あー。わたなべです。

TBSラジオ 日曜21:45~の「アスリーと~く」。
今回のゲストは…

アルピニストの野口健さん。

体調管理のために断食をされている野口さん。
「さっき断食から帰ってきたところなんだよ~。だからヘロヘロでね~。」
とおっしゃってましたけど。
イヤイヤかなりハイテンションなおもしろトークを聞かせてくださいました。
昔かなりのやんちゃだったそうですよ!
そのやんちゃだった野口少年がなぜ山登りを始めたのかなどなど
伺っておりやす。

を?野口さんと私の服の色が被ってる?オソロー。

※更新遅くなってごめんなさい。


ポッドキャストのお知らせ

番組が聴けない方も!
時間がなくて番組を聞き逃した方も!
あのアスリートの話を聞きたい方も!
24時間いつでもOKのポッドキャストやってます!
しかも特別編集でお送りしてます!
聞いてね

番組サイトはこちら

[ 2008/07/20 23:18 ] work | TB(0) | CM(2)

07/19  浜田省吾的 

20080719072231
あー。あー。わたなべです。

昨日一昨日とTBSで収録しとりました。

赤坂サカスは夏サカスになってました。
かなりトロピカルに生まれ変わっとりました。

夏と言えば「かき氷」。

収録後、街を歩いているとこんなん発見!

「ドンペリかき氷」

ドンペリってほとんど呑んだ事はないんだが、あのシュワシュワな飲み口を楽しむものじゃないの?
かき氷にしちゃったら…(´Д`)
そのあたりどないやねーん!気になるやーん!

確かめようにもお値段が…

2100円。

か、かき氷なのに(:_;)

そこのセレブってる人、レポートぷりーず
[ 2008/07/19 07:22 ] diary | TB(0) | CM(8)

07/18  カキー 

20080718165237
あー。あー。わたなべです。

岩かきいただきました♪

わたなべ三大(?)大好物の一つ。

見て見て!
このパンパンに張り詰めてツヤッツヤに光ってるボディー。
しかもかなり大きくて食べ応えありまくり。

レモンをキュキュッと搾っただけでいただきましたー。
磯の香りが口の中にパァーーーーっと!

ぼーの☆
[ 2008/07/18 16:52 ] diary | TB(0) | CM(9)

07/15  継続中 

20080715140014
あー。あー。わたなべです。

飽きっぽいアタシがまだ続けられてます(^^)v

前屈で撮影してみた。
[ 2008/07/15 14:00 ] diary | TB(0) | CM(6)

07/14  ふっかーつ!! 

あー。あー。わたなべです。

プハー
やっとネットに復帰出来ました。

接続やらなんやらすべてやり直したんだけど
やっぱりダメで結局「システムの復元」で以前の設定に戻し
(って別にその間に何かしたわけではないんだが…)
復活しました。。

結局原因はわからずジマイ…

いやーん。モヤモヤするぅ。

ということで(一応)復活する事が出来ました。

皆さんご迷惑をおかけしましたです。とほ。
[ 2008/07/14 17:54 ] diary | TB(0) | CM(5)

07/13  安直樹サン 

yasu.jpg
あー。あー。わたなべです。

TBSラジオ 日曜21:45~の「アスリーと~く」。
今回のゲストは…

車椅子バスケットボール選手の安直樹さん。

車椅子バスケは今漫画にも描かれていて注目のスポーツですね。
安さんは親しみを込めて「イスバス」と呼んでもらいたいとおっしゃってました。
名付け親だそうですよ!
コートはいつもタイヤが焼けた匂いがするほど激しいスポーツ。
安さんの鍛え抜かれた上半身がそれを物語ってます。
見た感じ(失礼ながら)ちょっと強面な安さん。
笑うと八重歯が覗くチャーミングな一面も持ってるんですよ!
料理は「食えりゃーいいんですよ!」とおっしゃってましたが
(どうも自炊されてるみたい)
このサバイバル精神が安さんの源なのかもしれません。

ちなみに番組内で「やすさん」とわたなべ何度も呼んでますが
どうしても「やっさん」に聞こえてしまうのはご愛嬌(笑。
これからは「やっさん」とあえて呼ばせていただきたいナイスガイ!


ポッドキャストのお知らせ

番組が聴けない方も!
時間がなくて番組を聞き逃した方も!
あのアスリートの話を聞きたい方も!
24時間いつでもOKのポッドキャストやってます!
しかも特別編集でお送りしてます!
聞いてね

番組サイトはこちら

[ 2008/07/13 23:49 ] work | TB(0) | CM(2)

07/11  デジタルは気まぐれ 

あー。あー。わたなべです。

今日は朝から凹んどります。

凹みその①
パソコンが突如ネットと繋がらなくなる。

なーんもしとらんのにー。なんか回線トラブルかと思い調べたんだけど該当することはないし。
接続と設定やり直しても直らんし。

これから収録で出掛けるのでひとまず放置プレー。

でもメール取れないからまずし。

凹みその②
謎の消去

このblog(今もだけど)更新するのに携帯をよく使うんだけど、今日も写真と共にUPしようと写真フォルダ(miniSDに保存)を開こうとしたところ…

フォルダ自体がない。

接触が悪いのかと思いカードを何度か抜き差ししたけど…

携帯の電源入れ直してみたけど…

パソコンでカードの中身見たけど…

ない

ない

ないったらナイ。

のぉぉぉ×∞

保存した数々の思い出写真も遥か彼方に…

こんなことってあるの?

ふんだりけったり

いやふまれたりけられたり。

凹む。
[ 2008/07/11 15:36 ] diary | TB(0) | CM(8)

07/09  爪 


あー。あー。わたなべです。

もうすぐ夏本番ということで
マニキュア塗ってみました。

普段塗らないクセに。

ハイ。色気づいてます。
夏の恋に期待です。

昔ギターを弾くために
爪をギリギリまで切ってたからかどうかわかりませんが
極端に強度がナイ。
薄いっていうか弱いっていうか
本来の私とは180度真逆な爪ちゃんなのです。
なので強度を高めるために
必死に「爪が強くなりますよ!」的な
ベースコートをゴリゴリに塗るので時間かかっちゃって大変。
色気づくのって大変。(私的に)

私の周りにもいるんだけど
綺麗にケアしてるネイルをお持ちのステキ女子。
なんか憧れるワァ~。
どうも自分でやるにはあまりにモノグサなアタシ。。
これもいつまで持つのだろうか…

ごめんち。。
[ 2008/07/09 20:05 ] diary | TB(0) | CM(8)

07/07  純白 

20080707185019
あー。あー。わたなべです。

アタシが妹のように思ってる長野の女の子が嫁に行きます。
しかも沖縄に嫁ぎます。

ウェディングドレスの試着写真を送ってくれました!


なんかジーンときました。。


うまく言葉に出来ないけどマヂうれしいっ!


今、彼女とのいろんな思い出が走馬灯のように
アタシの心を駆け巡ってます。



どんな思い出か?



もちろん飲み倒したあんな夜こんな夜のことです。(笑

いやいやそれだけじゃなくて

長野で仕事してた時に
彼女の笑顔や心遣いに本当に助けられた。
すっごくチャーミングなかわい女子なのだ。



慣れない土地に嫁ぐっていろいろ大変だと思うんだけど、人懐っこい彼女のコト、きっとじんわりと馴染むことでしょう!
ナンクルナイサー!

お二人に幸あれ☆☆☆おめでとー!!!!!
[ 2008/07/07 18:50 ] diary | TB(0) | CM(8)

07/06  山本美憂サン 

yamamoto.jpg
あー。あー。わたなべです。

TBSラジオ 日曜21:45~の「アスリーと~く」。
今回のゲストは…

元女子レスリングの山本美憂さん。

やっぱ美人やわー。
いいニホヒもしたしー。

自分の感覚というか流れを大事にしている美憂さん。
日本女子レスリングの第一人者として
ずっとトップであり続けた人生だったからでしょうか?
とにかく凛とした美しさに惚れタゼっ!
『女』としてリスペクト!
ちなみに山本家の家族げんかは激しかったらしいですぞ。

当日お子さんもいらっしゃってたのですが
まだちっちゃいのにしっかりしてて
静かにお母さんのお仕事を見てくれていました。かわいー。


ポッドキャストのお知らせ

番組が聴けない方も!
時間がなくて番組を聞き逃した方も!
あのアスリートの話を聞きたい方も!
24時間いつでもOKのポッドキャストやってます!
しかも特別編集でお送りしてます!
聞いてね

番組サイトはこちら
[ 2008/07/06 23:55 ] work | TB(0) | CM(5)

07/04  いとしの… 

あー。あー。わたなべです。

今朝東京はものすごい雨が降りました。
あまりに激しくて目が覚めてしまいました。
今はいい天気だけど
やっぱり蒸すね。

こういう時には

ソフトクリーム

食べたくなりません?

ふとあるお店の事を思い出しました。
『デイリークイーン』というお店。

するしかスタッフに聞いてみたところ
みんな「知らない」って言うの。

僕の恋人デイリークイーン♪
アメリーカー生まれですぅー♪
の歌でおなじみなんだけど…

ちなみに

conessm.jpg

こういうかわいい形のソフトクリーム。
このぽってり感がたまんないのですわ。

東京で食べられるところはないものかと調べたところ







日本からは撤退







の文字が…


愕然ッス

ショックッス

泣きそうッス



食べられないと思うと余計に食べたくなるのはなぜだ?

カムバァァァァァァァァック!!!
[ 2008/07/04 12:57 ] diary | TB(0) | CM(10)

07/01  逃亡 

20080701.jpg
あー。あー。わたなべです。


アタクシ世間から少し逃亡してました。


無事戻ってまいりましたっ!隊長!



またやりたおしますよぉー!充電パッチシ


今回の逃亡劇の様子はまた近日中にUPしますのでお楽しみに!
[ 2008/07/01 19:01 ] diary | TB(0) | CM(4)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search