fc2ブログ

04/27  理科太郎 

皆さん夢って見ます?
わたなべ結構夢は見るタイプなんだけど

今日の夢は盛りだくさんだったよぉ。

まずさんまさんと「Wii」テニスを対戦。
その後植木等さんが出てきてみんなで対戦。

この後場面が変わり、セレブが集まるパーティー(立食)。
そこに橋下弁護士が登場。
一緒にご飯を食べたりしてるんだけど、画面が急に変わり
新宿のコンクリートジャングルを二人で全力疾走。

そんでもってまたまた場面が変わり
ちょっとした温泉街の八百屋さんで働くわたなべ。
そこでお得意様に配達する野菜を洗ったりしてると

「ヨシコちゃんちょっと仕事頼まれてくんない?」

とお店の人に言われるので行ってみると
そこにキムタク(少し若い時の)が。
お店の人が言うには、キムタクを案内してほしいとの旨。

「てかワタシもこの街わかんないんだけど…」

とぶつぶつ思いつつキムタクと街を練り歩く。
そりゃ~街は大騒ぎで行くところ行くところ
人にもみくちゃになりながらも必死でケアするわたなべ。

そんなわたなべの頑張りにキムタクから

「またよろしくね☆」

と挨拶され

「じゃ俺この後コンサートがあるから」


と何故か古い工場らしきところにキムタクが入っていくんだけど、そこはガラス張りで他のメンバーがなにやら作業中の様子。
ワタシがぼんやり見てると香取くんが突然話しかけてきて

香取「ねぇねぇヨッちゃん!『理科太郎』って知ってる?」

ヨシコ「いや~聞いたことないですねぇ」

香取「今ものすごく流行ってるんだけどさぁ、その理科太郎って京浜東北線沿いに住んでる発明博士なんだよ!」

とさわやかに教えてくれた。

…とそこで目が覚めた。
ってか「理科太郎」ってなんだよ!
夢占いでも出てこないよ!理科太郎!
しかし理科太郎って名前がもんのすごく気になった私。

ググってみた。

いた。

理科太郎。

ある大学の講演会申込書の記入例に。

ある大学っつっても理科系の大学なのは間違いない。
だって『理科太郎』だしな。

よく寝る直前に見たものが夢に出てくるという噂は聞いたことあるけど…

寝る前に見てないもんなぁ…

理科太郎。

なんか大ブームだ。

理科太郎。

わたなべ日々に疲れているのか?

理科太郎。
スポンサーサイト



[ 2007/04/27 14:20 ] diary | TB(0) | CM(4)

04/26  ゆかいななかまたち 

20070426193823
するしか収録終わりました~♪

今日はいろんな人がスタジオに登場!
にぎやかになりました!

写真は、久々登場!元(笑)するしか音楽担当やクさんとADタロに替わりするしかの担当をしてくれる事になったプリチーしおりちゃん☆
[ 2007/04/26 19:38 ] work | TB(0) | CM(1)

04/25  なんかイイ 

20070425143733
今銀行にきとります。
順番待ちカードをもらったんだけどなにげにイイ数字。

こういうささやかな幸せってない?

それにしても待ち時間長い…
ひまひま
[ 2007/04/25 14:37 ] diary | TB(0) | CM(3)

04/24  Nammyさん 

20070424122553
今わたなべは六本木アークヒルズ・カラヤン広場にきとります。

私の番組「The chamber of secrets」でエンディング生ギターを披露してくれているNammyさんがLIVEしているのじゃ!
[ 2007/04/24 12:25 ] diary | TB(0) | CM(1)

04/23  携帯から見ると… 

携帯でいつもこのページをご覧になっている皆さんはもうご存知だと思いますが。

(てかこれ読んでいる時点で表示されているハズ)

デザインが変わっております。
白と黒のかなりシンプルなデザイン。
ちなみに既存のテンプレートを使用しております。

将来的には
PCで表示されているものと近いイメージで
携帯の皆さんにもご覧いただこうと思っております。

…が

いつ出来るかわからないのが七不思議(笑)

でもがんばりマース!!

しかも予告なくデザインをバンバン替えたりするので
見た瞬間びっくりするかもだけどゆるちてね☆
[ 2007/04/23 14:25 ] diary | TB(0) | CM(3)

04/20  小休止 

20070421114754
打ち合わせで日比谷に来ております。

『日比谷』と聞くと、昔やってた♀バンド「ザ☆スリッパーズ」の事を思い出す。

その昔TBSで「三宅裕司の天下御免ね!」って番組があって
その番組が日比谷シャンテからの生放送だったのね。

で、私らその時は愛媛在住だったから
毎週毎週楽器を担いで
えっちらおっちら日比谷へ向かってたのさ。

あ~なつかしい。

っていうか体力あったよなぁ(しみじみ)

ギターだけじゃなくて
エフェクターが入ったラックとか
自分の荷物とか一人で持って移動してたんだよなぁ(しみじみ)

今絶対出来ないわ(笑)
ぜ~ったい。てかヤダ(笑)
出来る事ならお箸よか重いもの持ちたくないもぉん。

そんなことを思い出しながら
街をブラリしていたら日比谷公園にたどり着いたので一休み。
日差しもポカポカしてキモチよかったー

他のベンチにもサボリングなサラリーマンがちらほら。
あたしゃこういう小休止はいいと思うぞ。
走ってばかりじゃ疲れるもんね!
ガス抜きが大事。プシュー
[ 2007/04/20 15:47 ] diary | TB(0) | CM(3)

04/19  悩めるひと 

20070419213513
するしか今週も収録しましたよ~無事に(笑)

キタDまたまたお疲れの様子。
それをバックにノー天気なわたなべ。すまない。

みんな気力で乗り切ろう!明日の配信聞いてね!
[ 2007/04/19 21:35 ] work | TB(0) | CM(1)

04/18  ニュー鶴久さん 

20070418143426
今日も無事に音ハピ終わりました。
メールたくさんありがじゅ~

ゲストは『鶴久政治』さん。
そう元チェッカーズ。
もんのすごく気さくな方で楽しかったよぉ

写真は、わたなべ七万点獲得記念で鶴久さんからもらった賞品
サイン入り
[ 2007/04/18 14:34 ] work | TB(0) | CM(4)

04/17  ドラクエⅦ完了! 

20070417162422
ドラクエⅦ。
それは長いミチノリだった…

そんなわけで、本編クリア後地道にふしぎな石版?を集めつつ、レベルを上げつつ裏ストーリー(って言うのかな?)を攻略しておりました。

かみさまとの戦闘にことごとく負けながら…

辛かった…

しかーし今現在達成感にギューと包まれておりやす。
写真は達成後かみさまが移民の町に移り住み寛いでいるところ。

かみさまゆっくり休んでね☆
[ 2007/04/17 16:24 ] diary | TB(0) | CM(3)

04/16  ニャイ 

20070416192318
ふと入った焼鳥屋さんでこんなメニュー書きを発見!
ちょっと脱力系のイラストもナイス!

『わたなべヨシコのどうにかするしかニャイ!』

力入らな~い
[ 2007/04/16 19:23 ] diary | TB(0) | CM(2)

04/12  「するしか男衆」 

2007041201.jpg

今日はするしか収録日。
収録も無事終わり、わたなべは別番組の収録で移動。
その別番組の収録も無事終わり、スタジオ近くの居酒屋へ。

するしかスタッフミキサー『サミー』主催の飲み会だ!
参加者:キタD・ミキサーナッカー・ミキサーサミー・ADタロ・私

私が行ったのは開始10分後なのに
既にキタDはほろ酔い加減(笑)
宮崎&沖縄料理のこのお店は私達のお気に入りのお店。
(噂ではミキサーナッカーとキタDはお店の主)

「飲み放題」というのは何故人をこんなにも…(略

熱い夜は時間の経つのも早く
するしか男衆+乙女wの飲み会は
この男衆の写真で幕を閉じるのであった。

なんだかねー
私こういう仲のいい男同士って好きなんだよね。
なんて言ったらいいかなぁ?
「男子中学生ノリ」って言うのかな?
大人になってもこんな感じのスタッフ。イカスぜ!
[ 2007/04/12 23:04 ] diary | TB(0) | CM(3)

04/09  おいなりさん 

20070125.jpg

昨日のお昼ご飯写真だけんども。

これは「豆狸」というお店のいなりずし。
大阪発祥で結構有名なお店だそうな。
テレビで峰竜太がオススメしてたし(笑

ちなみにこれはお試しセット。

どうもお試しセットというとドモホルンリンクルとか
思い出しちゃうのは私だけだろうか?
食べ物の世界では珍しいコトバ使いの気もしなくもナイ。

このお試しセットには

椎茸やら干瓢(かんぴょう)やらが入ったあま~いオーソドックスなお味の『豆狸いなり』
(かんぴょうって干瓢って書くのね。知らんかった。)
葉わさびが入った『わさびいなり』
金ゴマがドドンと入った香ばしい『金胡麻いなり』
黒糖で味付けした見た目おどろきの『黒豆狸』

が入っとります。以上のエントリーです。
味は結構濃いめ。熱い日本茶が合います。
わたなべが一番気に入ったのは「わさびいなり」。
わさびのシャリっとした歯ごたえあーんど
ピリッと私を刺激する味がグー!!
癖になるね。
あ!現場の差し入れにもいいかも!!
今度持っていこう!

気が向いたら(笑

inarikun.gif←豆狸のキャラ「まめだくん」


[ 2007/04/09 14:46 ] gourmet | TB(0) | CM(5)

04/07  アー写 

20070407234925
今日はアー写(仕事で使う写真)撮影の為、品川へ。

品川のオフィス街ど真ん中にも関わらずこんな岩が!

今回のカメラマンは友達のTMHちゃん。彼女はウェブデザインも出来るし、写真も撮るSuperwomanなのら。
いつもお世話になっとるよー!thanks
[ 2007/04/07 23:49 ] work | TB(0) | CM(1)

04/07  はまぐり 

20070407153001
昨日の夕食は焼き物三昧!
その中でもめちゃめちゃおいしかったのは『はまぐり』

パックリ開いた貝におだしを注ぎ込んでウマー!

はまぐりって口が開く時、必ず上側に身が付くんだって!しらんかった~
[ 2007/04/07 15:30 ] gourmet | TB(0) | CM(1)

04/05  昔のキタD 

20070405192613
するしか収録現場で発見!ちなみに30代の頃らしい。
ある意味お宝画像(笑)
[ 2007/04/05 19:26 ] diary | TB(0) | CM(2)

04/04  散りゆく花びら 

20070404161825
近所にある川にて。
こんな感じで両脇に満開の桜の木がぎっしり。
お花見の名所にもなってます。

しかーし東京はどんより空。今雷雨の真っ最中…
散っちゃうのかなぁ…
[ 2007/04/04 16:18 ] diary | TB(0) | CM(6)

04/04  那須の月 

20070404133916
今日の『音ハピ』ゲスト「七三式」の事務所取締役けい子さんからいただきました!
おいしゅ~ございました!
ってなんでオペレーターともさんがモデルやねん(笑)
[ 2007/04/04 13:39 ] diary | TB(0) | CM(2)

04/03  S嬢の持ち物。 

070403_160208_M.jpg

今日は「The chamber of secrets」の収録で
秘密の小部屋に行ってきたぜい!

今後この秘密の小部屋のあれやこれや
ポロリしたいと思っておりやす。

んでもって打ち合わせをするテーブルがあるんだけど
そこにうちのディレクターS山嬢(仮名)のバッグが。
かなり奥深い問いかけをする本をハッケン!
しかも隠し撮り(笑 ←よいこはマネしないでね!

「何のために働くのか」

である。
それを発見したスタッフ一同

「S山嬢に何かが起こったのか!?もしや私たち彼女に何かしたか!?」

と心配しきり。
本人に聞いたところ、
別仕事でこの本の紹介をしたので
今持っているとのこと。全員ホッと一安心。
ちなみにこの本、ビジネスマンにかなり人気らしい。
戦略に悩んだ人はぜひ!
私はビジネスマンでもなければ
戦略するという脳みそもない。ぐんにゃり。

それにしても
このタイトル…深いな…
[ 2007/04/03 20:34 ] work | TB(0) | CM(1)

04/01  トラバ(っていうのか?) 

えっとお問い合わせで

「このブログはトラックバック出来ないのでしょうか?」

とありました。
確認したところ
「出来るよん」という設定になっておったのですが…

うー

私トラックバックって詳しくないので
自分で自分の確認が出来ない子ちゃんになってます。

誰かヘルプミー!!
[ 2007/04/01 15:32 ] diary | TB(0) | CM(3)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search