fc2ブログ

05/29  リモート放送が教えてくれたこと 

外出自粛により「一人きりの」リモート(遠隔)で番組をお届けしてきたこの1ヶ月。
この期間のことを少し残しておきたいと思います。
長文ですがご容赦ください。

今までもスタジオでディレクターがいて
先方と回線を繋ぎ番組を収録したことはありますが
今回はディレクターも誰もいない
一人きりでのリモート収録そして「生放送」というなかなか出来ない経験をさせてもらっています。

まず出来るだけいい音質でお届けしたいと
いろいろな方々にご助言をいただき
機材を導入しつつ何度もリハを行い
実際に番組を聞いていただき
都度ブラッシュアップを重ね
現在はスタジオで喋るのとあまり変わらない音質になっているのではないかと思います。
ご助言いただいている皆々様
本当にありがとうございます。

この日々の中で私にも「気づき」がありました。
今までありがたくも全国各地でレギュラー番組をやらせていただきましたが
東京から通うというのは「足代」がかかり
それが経費を圧迫しておりました。
泣く泣くあきらめた番組も多々あります。
その頃も「遠隔で」というお話もありましたが
当時はスタジオと特殊な回線で繋ぐ事が必要でここでも経費の問題が…
今回この形で生放送が出来たということは
「全世界どこへでもラジオの生放送が出来るんじゃないか?」と。

技術が進んだことによって新たな武器を手に入れた今
この形を生かしてトライしたいことがぶわ~っと広がって…プラン(企画書)が止まりません。
誰かと語り合いたい欲が止まりません。
そんなワクワクする未来への第一歩だと私は考えています。

今回のリモート生放送は
明日の「なべラジ~土曜日の隠れ家」で一旦終わりますが、まだまだ考えることはノンストップです。
「どんな感じでやっているのか」
まだ聴いたことがない方
ぜひ聴いていただきご意見&ご感想をいただけると嬉しいです。より良い環境にしたいのであります。

↓「なべラジ~土曜日の隠れ家」を聴く方法↓
https://naberadio.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

私の中での働き方改革のスタートです!

ということで写真は
急ごしらえ感が否めない(笑
放送中の「なべスタ」です。
机がないのでダンボールで代用😅





スポンサーサイト



[ 2020/05/29 18:03 ] diary | TB(0) | CM(0)

10/21  今年も感謝🙇‍♀️ 

お誕生日が終わろうとしています。

今年も本当に本当にたくさんの方から
様々な形でおめでとうメッセージいただきました。
皆さんのおかげで幸せな一日をありがとうございます!
お返事を送らせていただきますので
しばしお時間くださいませ💌

ここのところわたなべは
今まで体験したことのないお仕事をやらせてもらっておりまして。
歳を重ねるとだんだん「初めて」というのが少なくなります。
慣れないことに戸惑い、悩みながらも
とても新鮮でとても充実した気持ちに包まれております。
機会をくださった皆様に感謝です!

これからも様々な「初めて」に出会いたい。
チャレンジし続けたい。ワクワクをまき散らしたい。
いつも思ってます。

ご関係者の皆々様
お声がけよろしくお願いいたします←宣伝🤗

さて…
これまで「がむしゃら」最優先で突っ走ってきた私ですが
ここいらでエッセンスを一つ足したいなと。
それは「より丁寧に」。
この頃、世の中の流れにしても
実際身の回りにも
雑なことが多くて心が疲れること多々あり。
物事の運び方だけではなくて
人間関係の上においても。
今まではそれに触れるにつけ、心がザワザワしていましたが
ザワザワしていても何も生まれない!ということで
自分は「今まで以上に」ひとつひとつ丁寧に愛情を込めて毎日を過ごそうと。

大人になったことですしね(謎

腰を落ち着けて丁寧に。
焦ってドタバタしたり惑わされたりすることなく余裕をもって。←出来るか不安😅

よりパワーアップ出来るように日々学習!
新しい年もご指導よろしくお願いいたします!


さ、父と飲もうと思っていた焼酎でカンパイ!
本当にありがとうございます!


[ 2019/10/21 23:29 ] diary | TB(0) | CM(0)

10/21  新しい年に。 

今年もたくさんのおめでとうメッセージありがとうございますm(__)m
毎年皆さんのメッセージに元気をもらってます!!!!!
おひとりおひとりにお返事を書かせていただきますので
少しお時間をくださいませ。

新しい年を迎えたわたなべの抱負は
「軽やかに等身大で♪」

ここのところ
ちょっと無理をしたが為に
どこかしら自分の価値観とは違う巡り合わせがあって
自分を見失っていたような気がしてたんですね。違和感とでもいいましょうか。

そんな時
私の心のVIPルームに入っている大切な方から

「悔いのない人生にするために
自分の等身大の歩幅で焦らずゆっくり歩きや!」

とメッセージをいただいたんです。

ネットでのやり取りなのに
その方には見えているんですかね?(笑
さすがの御仁です。
その言葉にハッと気づかされました。
なんだか永い眠りから覚めたかのような。
瞬時にスッキリした気分になれたんです!
今までのモヤモヤはなんだったんだ?

ということで産まれた日です。

「おはようございます!」

これからパタパタと羽ばたきますよ(^^)v

改めて
「ニューわたなべ」を
よろしくお願いいたします。


[ 2018/10/21 20:12 ] diary | TB(0) | CM(0)

01/05  わたなべ 2018 

2018年も5日を過ぎました。
改めましてこの一年もよろしくお願いいたします。

さてわたなべはこのお正月
いつも以上に家族と一緒にまったり過ごしました。
今年のおせちはなべ姉&姪っ子作。
やはり家族だからでしょうか。
なべ母の味を見事に受け継いでおります。
ふるさとに帰ってきた~~~って心がじんわり。
今回はお手伝い出来ませんでしたが
私もしっかり受け継ぎたいと思います。



さて2018年の私ですが
もちろん「お仕事!全力投球!」

クスッと笑ってもらえるような
隣で話しているような親近感もりもりの
心がヒシと繋がるラジオをお届け出来るように
そして「このイベント、楽しかったなぁ」と
帰り際に思っていただけるイベントをお届け出来るように
いつも以上に弾けたいと決意を新たにしております。

それともう一つ
今年は本業以外のお仕事に挑戦する予定があります。
これまでと全く違った業種なので
すこしドキドキしておりますが
新しいことを学べるチャンスなので
持ち前の「がむしゃらパワー」で挑みたいと思っています。
人生日々勉強!

どんな一年になるのか
わからんちんどもとっちめちんですが
今年の年末
笑って過ごせるよう頑張ります!!
何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

このブログを読んでくださっているアナタの一年が
ピッカピカに輝ける一年になりますように☆彡


[ 2018/01/05 14:00 ] diary | TB(0) | CM(0)

06/24  山崎あおいちゃん 



「山崎あおいワンマンライブツアー2017~梅雨を陰湿にこらしめたいよね~」@渋谷TSUTAYA o-east
に行ってきました。

山崎あおいちゃん。

共感できる歌詞で「シンクロ系」と言われているシンガー。

「共感」と言ってもいろんな感情がありますが
「イェーイ系」でも「震える系」でもなく
混沌とした世の中でもがいている心の揺れ動きを表現する
シュールな世界観を持っている彼女。23歳。
無駄に励ましたりなだめたり元気づけたりしないのです。

歌もそうなのですが
MCにもそれが表れていて
媚びていないのがイイ。

「ボソボソと歌を届けたい」と
ガツガツと前へ前へ出ることもなく
自分の内面と闘いながら
歌を紡いでいるんだろうな。
そんなことを感じさせてくれるのです。
「いい意味」で不器用な女の子なのかも。

人は誰しもいくつになっても
モヤモヤとした何かを抱えて生きているわけで
大人になればなるほど
麻痺していくのか何なのか
目を逸らす術を身につけてしまうのか何なのか
そのモヤモヤを直視しないようになりますが…

今回あおいちゃんの歌を聴いて
そのモヤモヤはこれだったんだ!
そして「うん。うん。そうだよね。なんかわかるよ。」と
うなづいている自分がいました。
辛い気持ちは出来れば味わいたくないけど
時には直視することも大事かなと。
そういった意味で
大人にもぜひ聴いてみてもらいたいな
と思った渋谷の夜でした。



「夜の散歩」っていう新曲
かっちょええよ。




[ 2017/06/24 11:40 ] diary | TB(0) | CM(0)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!

※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト

archives
search